厳しい2017年 ― 危機の芽は欧州にあり、神頼みの1年になる気がする【メルマガ連携】


※この記事は、「Sheetmetal メールマガジン」No.31(2016年12月10日配信)からの転載になります。

 

Sheetmetal 12月号が刊行され、いよいよ2017年の新春を迎えます。

出版業界では1月号の発行は2016年中に行うため、11月頭から新年号の企画や取材手配などで忙しく、年の瀬が1カ月以上早くやってきます。

2017年の業界展望、お客さまへのアンケート調査など、あわただしい毎日が続いています。

 

ところで、アメリカの第45代大統領に就任するトランプ氏については、予断を持ってはいけないと思いながら、選挙戦での発言などを見聞きしていると、国内外でアメリカの国益を最大限に追求した「America First」 ― アメリカ第一主義を徹底するのではないかという気がします。

国内の社会・経済の建て直しを最優先し、国際的問題への関与を可能な限り控えることでアメリカの国力を高める「反グローバリズム」を目指すのではないか、という心配があります。

 

また、欧州では昨年6月の英国のEU離脱に始まって、12月4日にはイタリアで上院の権限縮小などを盛り込んだ憲法改正の是非を問う国民投票が行われ、反対派が勝利したことで、レンツィ首相は辞任する意向を表明しています。

さらに、3月にオランダ議会選挙、4月にはフランスの大統領選挙が控えています。

オランダでは反EUを掲げ、国民投票実施を求めている右派政党・自由党が、どこまで勢力を伸ばすか、注目されます。

4月のフランス大統領選挙では左派のオランド現大統領に対して、移民・難民排斥、反イスラム、そしてEU離脱を訴える極右政党・国民戦線のマリーヌ・ル・ペン党首が支持を伸ばしています。

9月に行われるドイツの連邦議会選挙では、EU離脱の国民投票を公約に掲げる「ドイツのための選択肢」(AfD)が国政への進出を果たす可能性があります。

 

欧州統合を推進してきたフランス、ドイツの国政選挙で、EU離脱や難民排斥を訴える勢力が支持を拡大すれば、ユーロ圏の政治的不透明感が加速し、単一通貨であるユーロへの不安が高まり、イタリアやドイツなどの主要銀行の信用不安問題も起きてくる可能性があります。

欧米各国に、自国のことを第一に考える「ポピュリズム」が広がれば、反グローバル化によって世界経済は大きな混乱を迎える可能性も出てきています。

 

そうなれば日本も当然その流れに飲み込まれることとなり、国内経済も大打撃を受けます。

下期から緩やかに回復してきた日本経済も、それによって一気に不況に陥る可能性が出てきています。

 

2017年を展望すると厳しい話ばかりが入ってきて暗澹とします。

日本を取り巻く周りの情勢によって、我が国は大きな影響を受けることは必至、まさに神頼みの1年になるという気がします。

Sheetmetalブログ トップページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
コメントの公開は承認制です。ご了承ください。
非公開のダイレクトメッセージも受け付けております。その場合、「非公開希望」とお書き添えください。

Sheetmetalブログ トップページへ