〜記事紹介〜(2011年7月〜12月)


視点 
・(7月号)  今、必要な“希望”という糧
・(8月号)  日中、板金企業経営者のマインドの違い
・(9月号)  迫る危機への対応
・(10月号)  異常気象にエネルギーショック、真のグローバル化が問われる企業経営
・(11月号)  秋桜の花言葉、『調和』が世界経済に示す意味を考える
・(12月号)  中国とのパートナーシップ構築が2012 年の課題

特集 
・(7月号)  中小製造業にも導入が始まったBCP/BCM:
会社と従業員を守るため、BCMで事業継続を図る
・(7月号)  中小製造業にも導入が始まったBCP/BCM:
BCP、それは企業が危機を生き延びるための処方箋
・(7月号)  中小製造業にも導入が始まったBCP/BCM:
2009年に「BCP特別保証」取得
・(7月号)  中小製造業にも導入が始まったBCP/BCM:
CSR向上の一環―BCP策定で得意先との信頼関係を強化
・(7月号)  中小製造業にも導入が始まったBCP/BCM:
緊急時、筺体製品の納期遅れを起こさないためにBCP策定
・(7月号)  中小製造業にも導入が始まったBCP/BCM:
BCPで顧客を繋ぎとめる
・(8月号)  東海発、元気印企業の“仕事術”:
東海地区の景気は持ち直しつつある
・(8月号)  東海発、元気印企業の“仕事術”:
シート材から形鋼まで加工/FO-MII RIで仕事を引き寄せる
・(8月号)  東海発、元気印企業の“仕事術”:
航空機の板金部品加工技術を蓄積 し開花
・(8月号)  東海発、元気印企業の“仕事術”:
今年で40周年、EML×2台で奇跡を起こす
・(9月号)  自動化が進む中国の板金事情:
踊り場に来た中国経済/板金業界も新規設備投資に陰り
・(9月号)  自動化が進む中国の板金事情:
風力発電機の世界的企業から年間1万台の盤を受注
・(9月号)  自動化が進む中国の板金事情:
平均ロット20台、盤筐体の多品種少量生産に対応
・(10月号)  北陸3県―特徴ある企業のサバイバル経営術:
北陸の経済は持ち直しの兆し
・(10月号)  北陸3県―特徴ある企業のサバイバル経営術:
移動電源車の架台パネル製造のパイオニア―40年前から実績
・(10月号)  北陸3県―特徴ある企業のサバイバル経営術:
工作機械メーカーの高度な要求に応える
・(10月号)  北陸3県―特徴ある企業のサバイバル経営術:
「めざすはアジアNo.1」 シュリンク包装機のトップメーカー
・(11月号)  企業の節電対策と効果:
板金サプライヤーが実践できる効果的な省エネ対策高効率コンプレッサ、インバータ制御の導入などで年間100万円以上の節電が可能
・(11月号)  企業の節電対策と効果:
チラーの屋外設置、コンプレッサの効率化などで、年間1,300万円を抑制井戸水をスプリンクラーで工場屋根に散布 冷熱効果を高め、ヒトにも地球にも優しいモノづくり
・(11月号)  企業の節電対策と効果:
屋上緑化で工場の室温を緩和コンプレッサを7台からインバータ付き2台に減らし節電効果大
・(12月号)  食の安全・安心を支える厨房機器:
年間3,000 億〜 3,500 億円で推移/今年度下期の受注・売上は好調を持続
・(12月号)  食の安全・安心を支える厨房機器:
企業理念「お客さま第一主義」を徹底追求
・(12月号)  食の安全・安心を支える厨房機器:
多様化するニーズに“総合力”で対応
・(12月号)  食の安全・安心を支える厨房機器:
お客さま目線に立ったモノづくりで、付加価値を創出

中国・若い会社が急成長 
・(8月号)  
8年で従業員1,300人の中堅企業へ成長

高効率・変種変量生産に対応する次世代加工マシン 
・(9月号)  
下部タレットをテーブル下に収納したパンチ・レーザ複合マシン「ACIES」

省エネ・加工領域拡大を実現する次世代加工マシン 
・(11月号)  
難加工材への対応・省エネを実現する ファイバーレーザ加工機「FOL-3015AJ」 4kWモデルと2kWモデルの2機種をラインナップ

モノづくりはヒトづくり 
・(8月号)  
大学卒業後にアマダスクールの板金総合コースを受講

Spot Light 
・(7月号)  
板金業という枠にとらわれず事業領域の拡大を図る
・(9月号)  
昨年比約26%の節電、積極性と実行力で社会に貢献

Sheetmetal World 
・(10月号)  
韓国経済事情と板金トレンド―1
・(10月号)  
韓国経済事情と板金トレンド―2
・(11月号)  
中国レポート
・(12月号)  
韓国経済事情と板金トレンド―3

Industrial Trend 
・(10月号)  
油圧ショベルは90%が海外向け/輸出比率75%で推移する建設機械市場
・(10月号)  
「MF-Tokyo 2011」で聞いた板金業界の“今”

Sheet Now 
・(7月号)  
(株)新光工業所
・(7月号)  
(株)ミワインテック
・(7月号)  
(有)伊藤精工所
・(7月号)  
(株)屋代製作所
・(8月号)  
(株)スズミ
・(8月号)  
三光産業(株)
・(8月号)  
(株)共進
・(9月号)  
ホシザキ電機(株)
・(9月号)  
(株)タニテクニカル
・(9月号)  
新潟交通機械(株)
・(9月号)  
(株)安秀工業
・(10月号)  
シンテックス(株)
・(10月号)  
関前工業(株)
・(11月号)  
株式会社 小林製作所
・(11月号)  
大徳工産 株式会社
・(11月号)  
株式会社 齋藤機械製作所
・(12月号)  
株式会社ツカタ
・(12月号)  
株式会社ワイエム
・(12月号)  
服部工業 株式会社

Topics 
・(7月号)  
板金業界
・(8月号)  
FOOMA JAPAN
・(10月号)  
BCP/BCM
・(10月号)  
ファイバーレーザの市場動向
・(11月号)  
アミューズメントマシン業界
・(12月号)  
「東京国際航空宇宙産業展 2011」開催

Event 
・(8月号)  
「第15回 機械要素技術展」(M-Tech)開催
・(9月号)  
第2回「MF-Tokyo 2011」開催
・(11月号)  
「メカトロテックジャパン2011」(MECT 2011)開催
・(12月号)  
愛知県精密板金工業会青年部会「葵」・長野県シートメタル工業会幹部会の交流会開催
・(12月号)  
「諏訪圏工業メッセ2011」開催
・(12月号)  
「NOODLE WORLD 2011」開催

そこが聞きたい - 税の話 
・(7月号)  
平成21年度分の「法人企業の実態」が公表
・(8月号)  
中国税制の概要について
・(9月号)  
近年の中国税制の改正
・(10月号)  
租税条約とは
・(11月号)  
外国税額控除の改正
・(12月号)  
復興特別法人税等の税制改正