特集

第33回 優秀板金製品技能フェア 優秀作品紹介(その1)

熱ひずみを応用した板材成形 ― 問題を味方に変える逆転の発想

「ひずみ玉」で2度目の「経済産業大臣賞」を受賞

株式会社 佐藤医科器械製作所

LINEで送る
Pocket

画像:熱ひずみを応用した板材成形 ― 問題を味方に変える逆転の発想①「経済産業大臣賞」を受賞した「ひずみ玉」(SUS304・板厚0.8㎜、W300×D300×H450㎜)
/②五角形と六角形を基本形としたサッカーボールの形状を180個の三角形に分解し、各ピースをレーザ加工の熱ひずみで球面状に成形している

2度目の「経産産業大臣賞」を受賞

画像:熱ひずみを応用した板材成形 ― 問題を味方に変える逆転の発想左から順番にレーザオペレータの桐畑崇さん、技術グループの山本潤さん、TIG溶接担当の生部湖崇さん、技術グループの冨田繁行課長、佐藤進平社長

職業訓練法人アマダスクールが主催する「第33回優秀板金製品技能フェア」(以下、板金フェア)の「組立品の部」に出品した㈱佐藤医科器械製作所「ひずみ玉」が、「経済産業大臣賞」を受賞した。同社が「経済産業大臣賞」を受賞するのは第31回(2018年度)に続き2度目となる。

この作品は、五角形と六角形の基本形によるサッカーボールの形状を、180個の三角形に分解し、各ピースをレーザ加工の熱ひずみで球面状に成形している。

レーザのケガキ加工時の熱ひずみをコントロールし、板材を成形するアイデアと、目標精度までに試行錯誤を重ね、技術データベースとしてノウハウにしたことがポイントだった。形状精度の再現性もあり、今後のレーザ加工の応用分野としての可能性が高く評価された。

  • 画像:熱ひずみを応用した板材成形 ― 問題を味方に変える逆転の発想「ひずみ玉」を構成する三角形のピース(裏側)
  • 画像:熱ひずみを応用した板材成形 ― 問題を味方に変える逆転の発想「ひずみ玉」を構成する六角形。六角形用の三角形ピース6枚で構成される

受注の80%が計量器メーカーからの仕事

佐藤医科器械製作所は1907年に京都で創業、114年の歴史を持つ老舗精密板金加工企業だ。「モノづくりで、よいものだけをお客様に提供して、社会に貢献し、社員を幸せにします」の経営理念に基づきステンレス加工に特化、90%以上がステンレス製品となっている。主に食品製造装置や計量機器など、人々の生活になくてはならない機械の部品を製造。「板金加工で『できない』とは言わない」をモットーに、最新の設備とノウハウと高い加工技術で耐久性・安全性・メンテナンス性まで配慮した製品を製造してきた。

得意先の計量機器メーカーからはパートナー企業として高い信頼を受け、食品製造分野(計量装置・検査装置・包装機)の板金部品を製造。カバー、ブラケット、ホッパーなど「食の安全・安心」を担保するサニタリー性の高い製品を加工している。

さらに、社内で培った技術を試し、磨くために、社員は国家資格である工場板金技能士の受検にも挑戦、特級合格者4名をはじめ1級・2級の合格者を多数輩出している。

また、得意先の計量機器メーカーが毎年選定するベストサプライヤー賞では毎回上位入賞。2013年には京都府中小企業「知恵の経営」実践モデル企業に、2016年には京都高度技術研究所「オスカー認定」に選出された。

2017年には滋賀工場横に事務棟と工場を増設。2台の複合マシンEML-3510NTとLC-2512C1AJに製品用と素材用の2連の棚を備え、機外へ搬出するテイクアウトローダー(TK)を装備し、連続稼働に対応できるようになった。

2018年には経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定された。

  • 画像:熱ひずみを応用した板材成形 ― 問題を味方に変える逆転の発想2020年4月に入れ替えたパンチ・レーザ複合マシンLC-2012C1NT+MP-2512C1
  • 画像:熱ひずみを応用した板材成形 ― 問題を味方に変える逆転の発想ファイバーレーザ複合マシンLC-2512C1AJ+AS-2512NTK+ULS-2512NTK

会社情報

会社名
株式会社 佐藤医科器械製作所
代表取締役
佐藤 進平
本社
京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町606
滋賀工場
滋賀県野洲市野洲1515-1
野洲工場
滋賀県野洲市野洲1333-1
電話
077-587-1081
設立
1962年(1907年創業)
従業員数
93名
主要製品
計量装置、検査装置、食品小売り分野の包装機、充填機、質量選別機、印字機、外観検査機、ステンレス板金加工部品など
URL
http://www.satoika.co.jp/

つづきは本誌2021年5月号でご購読下さい。

LINEで送る
Pocket

関連記事

特集記事一覧はこちらから