〜Event〜
498社・団体が出展――2年間で30%増 ![]() 今回の出展者数は過去最多となる498社・団体で、前回の413社から20.6%増。前々回の383社と比べると2年間で30.0%の大幅増となった。このうち約70%は神奈川県内からの出展だった。 会場で特に活況だったのが、中小製造業の有志グループ「心技隊」が主催する「第2回全日本製造業コマ大戦全国大会」。2012年中に全国各地の予選を勝ち抜いた出場者が集結し、日本一を競った。予選を通過した板金企業はなかったが、同大会の様子は新聞・テレビでも取り上げられ、「地域の活性化、中小製造業全体の活性化につながる」(主催者)と期待を集めていた。 板金企業19社が出展――そのうち10社が初出展 ![]() "技能伝承"をテーマとした大学の研究室に協力した際に記録したもの 板金業界からは、19社が出展(パネル・カタログのみの展示1社を含む)、そのうち10社が初出展だった。 神奈川県内からは、(株)赤原製作所、(株)石川工業、(株)内田製作所、(株)オーエイ、(株)スズミ、(株)中越工業、トーカイ工業(株)、葉山工業求A日崎工業(株)、(株)深沢製作所、(株)リ・フォースなどが出展。県外からは、(株)阿部工業(新潟県)、(株)タカノ(長野県)、土田工業(株)(新潟県)、(株)ハシモト(同)、(株)メタルエンジニア(石川県)などが出展し、自社の加工技術をPRした。... つづきは本誌2013年3月号でご購読下さい。 |