〜記事紹介〜(2009年1月〜6月)


視点 
・(1月号)  “CHANGE CAN HAPPEN”― オバマ新大統領に学ぶ
・(2月号)  賢者は歴史から学び愚者は体験に学ぶ
・(3月号)  「働くこと」の価値観を考えた雇用問題の議論を
・(4月号)  世界の機関車、アメリカと中国
・(5月号)  “Made by Japan” と “Made in Local” 国内空洞化の危機
・(6月号)  回復軌道に乗った中国経済、日中板金業界の協業を考える

新春アンケート調査 
・(1月号)  景気の悪化予測が7割を超えるが、5社に2社は設備投資の計画ありと回答

板金業界への提言 
・(2月号)  構造変化に対応する板金業界:
パラダイムが変わった。経営者は冬籠りを止めよ 新産業の息吹は確かにある

特集 
・(1月号)  2009年をQ,C,Dで対応する板金業界:
影山産業(株)
・(1月号)  2009年をQ,C,Dで対応する板金業界:
(株)河村バーナー製作所
・(2月号)  構造変化に対応する板金業界:
共和工業(株)
・(2月号)  構造変化に対応する板金業界:
鍛治修鉄工
・(3月号)  板金業界ー不況の時こそ、千載一遇のチャンス:
楠精器(株)
・(3月号)  板金業界ー不況の時こそ、千載一遇のチャンス:
シオヤユニテック(株)
・(3月号)  板金業界ー不況の時こそ、千載一遇のチャンス:
新しい働き方 − 週休4日の板金工場 ベンディングロボット4台と EMZ+TKなどで無人稼働を実現
・(4月号)  特集:「digital-bankin.com 不況・難局の時こそデジタル化を考える好機」:
(有)吉見鈑金製作所
・(4月号)  特集:「digital-bankin.com 不況・難局の時こそデジタル化を考える好機」:
(有)ヤマダ
・(4月号)  特集:「digital-bankin.com 不況・難局の時こそデジタル化を考える好機」:
(株)立売堀製作所大阪工場 関東工場
・(5月号)  クリーンエネルギーと板金市場 / 爆発的な成長が見込まれるクリーンエネルギー市場:
クリーンエネルギーと板金市場 爆発的な成長が見込まれるクリーンエネルギー市場
・(5月号)  クリーンエネルギーと板金市場 / 爆発的な成長が見込まれるクリーンエネルギー市場:
菊川工業(株)
・(5月号)  クリーンエネルギーと板金市場 / 爆発的な成長が見込まれるクリーンエネルギー市場:
工場設備にも省エネ製品の波 ヒートポンプ・IH・燃料電池など新技術が続々と実用化
・(5月号)  クリーンエネルギーと板金市場 / 爆発的な成長が見込まれるクリーンエネルギー市場:
クリーンエネルギー、省エネ関連設備の導入を支援 一般家庭・産業向けに政府・自治体が助成制度を創出
・(5月号)  動き出した東四国圏:
東四国シートメタル工業会発足 若い会員と新しい事業を興していく
・(5月号)  動き出した東四国圏:
(株)栄進産業
・(6月号)  第21回優秀板金製品技能フェア金賞受賞作品:
(株)池田機工
・(6月号)  第21回優秀板金製品技能フェア金賞受賞作品:
タマチ電機(株)
・(6月号)  第21回優秀板金製品技能フェア金賞受賞作品:
木村電子工業(株)
・(6月号)  第21回優秀板金製品技能フェア金賞受賞作品:
三重県立津高等技術学校

業種別特集 
・(1月号)  鉄道車両業界:
発展が見込まれる鉄道車両業界
・(2月号)  構造変化に対応する板金業界:
省エネをキーワードに需要が拡大「省エネ性能カタログ 2008年冬版」を参考に
・(2月号)  構造変化に対応する板金業界:
「地球環境保全」「食の安全」に対応する分析機器産業 これからも生産増伸が見込まれる
・(3月号)  「食の安全・安心」と海外展開が課題の食品機械業界:
省エネをキーワードに需要が拡大「省エネ性能カタログ 2008年冬版」を参考に
・(4月号)  「日の丸原子炉」や周辺技術への期待が高まる:
2050年までに最大1,400基の原子力発電プラントが必要になる可能性
・(4月号)  3次元CADを活用して営業展開:
(有)矢代工業所
・(5月号)  「団塊世代」の白物家電に対する意識:
内需拡大のトリガー「団塊世代」の白物家電に対する意識 環境や自然に負担をかけない
・(6月号) 内外で需要高まる日本製農業機械:
海外工場はタイに集中する傾向
JMC 修了生
・(6月号)  
(有)永田工作所

年頭所感
・(3月号)  年頭所感:
社団法人日本工作機械工業会 中村健一会長
・(3月号)  世界が「CHANGE」の時代へ、鍛圧機械も「CHANGE」:
社団法人日本鍛圧機械工業会 鈴木康夫会長

digital-bankin.com 
・(1月号)  2009年をQ,C,Dで対応する板金業界:
(有)田中鉄工
・(2月号)  構造変化に対応する板金業界:
秋山機器(株)
・(3月号)  お客さまにとって『存在価値のある企業』を目指す VPSSで極小量多品種、超短納期生産を実現:
(株)光栄テクニカ
・(5月号)  「中小企業IT経済力大賞2009」優秀賞 ―日本商工会議所会頭賞を受賞:
岡田鈑金(株)

digital innovation 
・(6月号)  造船関連部材を溶接構造から板金化:
岡田鈑金株式会社

Sheet Now 
・(1月号)  
(株)フジ工業
・(2月号)  
城東電機産業(株)
・(2月号)  
(株)マキノ
・(3月号)  
(株)新川崎製作所
・(3月号)  
(株)インスメタル
・(4月号)  
株)山梨ワークス
・(4月号)  
滋賀産業(株)
・(4月号)  
煖エ金属(株)
・(5月号)  
(株)フクチ
・(6月号)  
アルファプロデュース有限会社

Sheetmetal World 
・(1月号)  
海外メディアが見た日本の板金業界(3)
・(6月号)  
世界同時不況

Technical View 
・(1月号)  
脱脂処理−塗装、メッキ前に必須の工程
・(2月号)  
ヤスリ−板金仕上げに欠かせない工具、メインは中目と細目
・(3月号)  
表面粗さと表面粗さ測定機ー工業製品の品質・性能を向上
・(4月号)  
角度ゲージスコヤやデジタル角度ゲージが一般的
・(5月号)  
半自動アーク溶接手棒溶接と比較して圧倒的に高能率

business trend 
・(6月号)  
2004年並みの市場規模に収縮、売上規模が戻るのは2013年と予測

Industrial Trend 
・(1月号)  
4年分の受注残を抱える造船業界 海上荷動量の伸び低下で先行きは不安
・(2月号)  
風力発電の購入電力量は6年間で16倍と大幅増
・(3月号)  
食の安全、食料自給率改善が追い風 農業機械への関心が高まる
・(4月号)  
昨年10月以降は大幅な減少が続くシャースリット業界
・(5月号)  
ヒートポンプ給湯器「エコキュート」政府助成もあって150万台を突破
・(6月号)  
2008年の世界の工作機械(鍛圧機械含む)生産額は8兆1,000億円

Topics 
・(1月号)  
早期工学人材育成事業 全国研修会 「工学っておもしろい! 中高生で学べること」開催
・(2月号)  
「エコプロダクツ2008」開催 新エネルギー市場の爆発的成長に期待
・(3月号)  
「今年のロボット」大賞2008発表 第10世代液晶ガラス基板搬送ロボットが特別賞を受賞
・(4月号)  
第29回(平成20年度)優秀省エネルギー機器表彰決定 経済産業大臣賞はオリエンタルモーターのステッピングモーターユニット
・(5月号)  
2009年の住宅建材市場の注目は、住宅用火災警報器、太陽光発電システム、ヒートポンプ式給湯器
・(6月号)  
自動販売機は減少基調も普及台数526万台、中国では上海万博へ向けて増加傾向

Event 
・(1月号)  
新型工程統合マシンLC-C1NT発表会−(株)アマダ
・(2月号)  
「KEIO TECHNO-MALL 2008」開催42 3分野で成長する医工連携に注目
・(3月号)  
「レーザー&オプティクス」「国際カーエレクトロニクス技術展」開催 自動車産業は低コスト化と3つの開発テーマがカギ
・(4月号)  
「ENEX2009第33回地球環境とエネルギーの調和展」開催 民生用から産業用まで省エネ・新エネ機器が多数出展
・(5月号)  
「FC EXPO 2009(第5回国際水素・燃料電池展)」開催 家庭用燃料電池が“普及段階”、燃料電池自動車は2015年以降
・(6月号)  
「2009国際医用画像総合展(ITEM2009)」開催、放射線治療、マンモグラフィ、IT化に注目